金利の低いビジネスローン
資金繰りが厳しい時に役立つビジネスローン
中小企業や個人事業主などが資金繰りに困った時に役立つのがビジネスローンです。
これら規模の小さな企業・事業主は赤字経営が続いているわけでなく、黒字で安定した経営を行っている場合でも資金繰りに困るケースが少なくありません。
もとの資本力がどうしても限られてしまうため、資金を回収する前に支払いが必要になった場合や納税の時期が来た場合には資金を用意するのが難しい状況に陥ってしまうことも多いのです。
90年代〜2000年代には銀行の貸し渋りなどの影響で銀行の黒字倒産が大きな問題となりましたが、そうした状況を防ぐために現在ではさまざまな融資制度が設けられています。民間の金融機関が用意するビジネスローンもその一種です。
中小企業が資金調達のために融資を受ける方法としては日本政策金融公庫などが実施している公的資金も選択肢として挙げられますが、こちらは申込みから審査を経て実際に融資を受けられるまでに時間がかかります。
資金繰りが厳しいときにはたいてい数日以内に何とかしないと経営がピンチになるケースが多いため、公的融資では対応するのが難しいのです。
そんな時には最短で即日融資も可能なビジネスローンが役立ちます。他にも審査が通りやすい、総量規制の対象外、担保・保証人が原則不要といった借りやすい点もメリットです。
しかしその一方でビジネスローンは金利が高いというデメリットがあります。
これは借りやすいメリットと背中合わせのもので、貸す側にとっては回収不能になるリスクを負う分どうしても金利を高めに設定して利益を確保する必要があるのです。
ですからビジネスローンを利用する場合にはすぐに資金調達ができるかどうか、借りやすいかどうかだけでなく、金利がどの程度か、どこか一番低いのかもチェックして選んでいく必要があります。
実際に金利を比較してみる
ビジネスローンの金利を比較する際には2つの点に注意しましょう。
まず上限で判断すること。最大で金利が何パーセントになるのか。下限はよほど条件が揃わない限り適用されることは少ないのであまり参考になりません。もうひとつは自分が融資を受けたい金額でどの程度の金利になるか。
2016年9月現在で代表的なところでは三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの「L&Fカードローン」で上限8.900パーセントがあります。ただしそれらは不動産担保型です。
それから三井住友カードの「ゴールドローンカードレス」では上限9.200パーセントと低めに設定されています。
それ以外の無担保型では条件15パーセント前後が主流となっています。
事業計画書作成でお悩みのあなたへ
実際に融資のおりた事業計画書例25パック当パックは、実際に日本政策金融公庫や制度融資(信用保証協会付融資)から融資がおりた事業計画書25例を同封しております。
「どのような事業計画書を作成すれば良いかわからない」
「事業計画書を作成したことがない」
これから日本政策金融公庫融資や信用保証協会付融資をお考えの方のお役に立てれば幸いです。