つなぎ融資とは?
おもに住宅ローンで活用される融資制度
つなぎ融資とは文字通り「資金調達のつなぎのために融資を受ける」ことです。とくに住宅ローンのように購入者の資金力をはるかに超えた大きな買い物の際に必要とされます。家を購入する際には多くのケースでこのつなぎ融資が必須ともなっています。
住宅ローンと言えば住宅を購入するために資金を調達するための方法です。一般家庭ではとてもまとめて用意することができない何千万円ものお金を長期返済の形で調達できる非常に便利な方法ですが、その一方でこのローンにはいくつかの難点もあります。そのひとつがローンが実行されるタイミングです。
家を建てるために住宅ローンを組むわけですから、必要なお金をローンでまかなうことができるように思えるわけですが、じつはローンが支払われるのは住宅が完成した後なのです。しかし実際には家を建てる際には工事費用をはじめとしたさまざまな費用がかかります。家を建てるにはそれなりの時間がかかります。着工から完成まで数ヶ月かかることも少なくありませんから、家を購入してから完成して住宅ローンが支払われるまでにかかる費用はすべて購入者本人の資金で調達しなければならないわけです。
この点は自己資金をどの程度用意できるかによっても異なっており、十分に用意できている場合には住宅ローンが支払われるまでの出費を自己資金だけでまかなうことができますが、そうでない場合には他の金融機関からの融資が必要になってきます。これを「つなぎ融資」というのです。
つなぎ融資が必要なシチュエーション
ただ、家を買う際にはかならずつなぎ融資が必要というわけではありません。すでに完成している建売住宅を購入する場合にはすぐに住宅ローンが支払われるので必要ありませんし、現在銀行が取り扱っている住宅ローンの中にはつなぎ融資が必要ないよう着工の段階から支払われるものもあります。一方、金融機関ではつなぎ融資専用のローンを用意しているところも増えており、家を購入する際にはつなぎ融資を必要とするのか、必要な場合にはどのような形で資金を調達すればよいのかをしっかりと検討したうえで判断する必要が出てきます。
この点は着工金や中間に支払うお金がどれぐらいになるのか、どのタイミングで支払うことになるのかなど、家を建てる工務店やハウスメーカーに確認しておくことも必要です。つなぎ融資にかかる利息もばかにならない金額になりますから、賢い資金繰りで家を建てる計画とスケジュールを組んでいきたいところです。
事業計画書作成でお悩みのあなたへ
実際に融資のおりた事業計画書例25パック当パックは、実際に日本政策金融公庫や制度融資(信用保証協会付融資)から融資がおりた事業計画書25例を同封しております。
「どのような事業計画書を作成すれば良いかわからない」
「事業計画書を作成したことがない」
これから日本政策金融公庫融資や信用保証協会付融資をお考えの方のお役に立てれば幸いです。