開業資金(設備資金・運転資金)の調達、国民生活金融公庫融資、銀行融資、公的融資(制度融資)なら資金調達.net

電子定款認証手続き依頼方法およびサービスの流れ

依頼方法

インターネットまたは、お電話にてお願いします。

インターネットでの依頼方法

インターネットでの依頼方法

  1. 手続きを依頼したい専門家が見つかったら、 電子定款認証手続きを依頼する ボタンをクリックしてください。
  2. 手続き依頼の申込みフォームが表示されますので、依頼先をご確認の上、お客様情報を入力してください。
  3. 入力が終わりましたら、確認するボタンを押してください。
    入力内容に不備がある場合は、お申込フォームに戻ります。
  4. 確認ページが表示されますので、お申込内容をよくご確認ください。
  5. 内容に間違いがなければ、送信ボタンを押してください。
  6. これで依頼は完了です。専門家からのご連絡をお待ち下さい。もし、申込み確認のメールがしばらく経ってもこない場合はご連絡ください。

お電話での依頼方法

お電話での依頼方法

依頼したい専門家の詳細ページに掲載されている電話番号にお電話下さい。
依頼の際は「電子定款認証全国マップ」を見てと必ずお伝え下さい。
※お電話の際は各専門家ごとに営業時間が異なります。
また電話番号よくご確認の上お電話下さい。。

サービスの流れ

  1. 専門家を検索まず自分がお住まいの都道府県から依頼する専門家の先生(行政書士・司法書士)を探します。
  2. 専門家を検索お願いしたい先生が見つかったら、コンタクトを取ります。(インターネットまたは電話)
    ※依頼する際は「電子定款認証全国マップを見て。」と必ずお伝え下さい。
  3. 専門家を検索専門家の先生からのご連絡をお待ち下さい。委任状への押印などが必要になりますので、ご来所、或いは押印後、書類を郵送して頂く必要がございます。
  4. 専門家を検索専門家の先生が定款認証手続きを行います。
  5. 専門家を検索専門家の先生から電子定款のフロッピーをお受け取り下さい。

これで電子定款認証サービスは完了です。

報酬のお支払い方法や、お支払い時期については、各事務所ごとに異なりますので、くわしくは各事務所にお尋ねください。

 

ご依頼の前に

手続きをできるだけスムーズにするために、以下の確認をお願いします。

・定款原案の準備(当サイトにて定款雛形を無料ダウンロードできます。)

・発起人(出資者)全員の印鑑及び印鑑証明書

定款の作成から依頼したい場合は、各専門家に直接ご相談下さい。(定款作成の報酬額は電子定款認証の報酬とは異なりますのでご確認ください。)